日進市商工会青年部

メニュー

青年部はこんな活動をしていますよ〜☆
これまでの活動や事業所の紹介を随時更新中!!
また同名の広報誌を日進市民の皆様にお配りしています(^^)

2021/01/12

【その他】卒部者慰労会

今回の定例会議は、新型コロナウィルス感染拡大防止によって延期していた昨年に卒部された先輩方の慰労会も併せて行われました。

昨年の卒部者は、

日進山田電機の山田誠さん
染川製作所の染川和也さん
ジュエリーシーンの西田進太郎さん
カフェレストブルボンの加藤慶さん

以上4名の日進市商工会青年部にとって非常に大きな功績を残していただいた方々です。

寂しい部分もありますが、先輩方に負けないように現役部員で頑張っていきたいです!!
先輩方ありがとうございました!!
関連情報もクリック >>

2021/01/07

【事業推進】にっしん夢ちゃんねる 事業推進

1月7日ににっしん夢ちゃんねるの第2回目がYouTube配信されました。
青年部からは出原副部長が参加しています。
にっしんの面白い特集を集めて紹介するなど、さまざまな企画を上げています。
ぜひご覧ください!! アーカイブでも観れますよ(^○^)
https://www.youtube.com/watch?v=zKH06BH6snA
関連情報もクリック >>

2020/12/01

【常任委員会】常任委員会

本日は定期開催の常任委員会でした。
常任委員会では、コロナ禍でも青年部でできることや提携姉妹都市である三重県志摩市との合同研修の企画が議題となりました。
その他、事業推進委員(出原副部長)より日進夢ちゃんねるのユーチューブの開設の話もありました。
これからどうなっていくか楽しみですね!!

コロナにより忘年会の予定もしておりましたが、残念ながら中止せざるを得ない判断となってしまいました・・・。
新年会が開催できることを祈りたいのですが・・・^^;
関連情報もクリック >>

2020/11/04

【常任委員会】常任委員会

11月4日にて常任委員会が開催されました。
最近またコロナ感染者数が上がってきたため、新規事業にも気を使いますね(^^;
青年部でも感染防止対策を講じた上で、日進市との提携姉妹都市である三重県志摩市への
視察研修の議案が上がりました。他にも青年部員募集のPR企画の議案等も上がりました。
日進市商工会青年部は、世の中はこのような状況下でもできる事をやっていくように前を向いて
進んで行きます!!

皆でこの状況を乗り切りましょう!! (^○^)
関連情報もクリック >>

2020/09/01

【常任委員会】常任委員会開催

9月1日にて、久しぶりの常任委員会が開催されました。今回は参加人数を限定した商工会開催と並行して、オンラインでも同時開催という、新しい形での開催となりました。
まだまだ、会議の開催の方法に課題を残す内容もありましたが、方向性が見えたのではないかと思います。
一方、イベントは全て中止となっているため、新しい青年部としての活動方法の模索も続きます。

新しい企画も考案中ですので、どんどん前に進んでいきましょうo(^▽^)o
関連情報もクリック >>

2020/08/27

【総務】総務委員会開催

8月27日にオンラインにて総務委員会が開催されました。
またしてもコロナの影響により、オンライン開催になってしまいました^^;

イベントは軒並み中止になる中で、それでも青年部としてできることをやっていこう!
そんな議題や会議でした。

9月1日は常任委員会を予定しています。
少しでも活動を再開していけるような内容の会議にしていきたいですね!!
関連情報もクリック >>

2020/07/14

【常任委員会】今年度初の定例会議開催!

7月7日において、今年度初の定例会議が開催されました。いよいよ何とかって感じでした ^^;

初めに水島商工会副会長より、常任委員の委嘱状が公布されました。
次に本田青年部長より部員への挨拶、議事の進行となりました。
新入部員の紹介もあり、再び青年部にも活気が湧いてきそうです。

次回は8月4日に定例会議開催予定です。
関連情報もクリック >>

2020/06/25

【総務】第二回総務委員会開催

6月25日にソーシャルディスタンスを保ちつつ、第二回の総務委員会が開催されました。イベントが多数中止の判断がされる中で、今後どのような活動を行っていくかの議論がされました。いよいよ7月の定例会議も再開が決定し、本格的に始動します。
関連情報もクリック >>

2020/05/28

【総務】総務委員会開催

5月28日、オンラインにて総務委員会が開かれました。

この情勢下、イベントや会議は軒並み中止や延期となり、
6月開催の常任委員会も自粛という方向性が本田部長より示されました。

7月の常任委員会も開催されるか現状では分かりませんが、コロナに負けずに頑張っていきましょう(^ ^)
関連情報もクリック >>

2020/05/10

【総務】活動テーマ「貢献」地域貢献と他者への貢献を通して自己成長に繋げよう!

この度、第19代日進市商工会青年部部長を拝命させていただきました株式会社asquisse(アスキース)の本田祐敏と申します。部長という大役を私自身、務まるのか不安ではありますが青年部に入部してからの8年間、青年部活動を通して沢山の仲間が出来ました。その仲間と共により良い青年部活動になるように尽力させていただきますので、よろしくお願いいたします。

今年度の青年部の活動テーマを「貢献」とさせていただきました。

貢献とは物事に役立ように尽力するという意味ですが、商売も人の役に立つから商売が成り立つのであって、人の役に立つこと、としての考えは地域貢献も同じだと思います。商売では出来ない商工会活動での地域貢献、他者への貢献をへて人の意見や価値観を尊重し議論を尽くして有意義な青年部活動を行ってまいりたいと考えております。

新入部員が増えたこともあり各青年部事業への取り組み方を見て人となりが分かり、青年部員として仲間、時には仕事仲間に繋げて行けたらと考えております。私自身未熟な部分が多々あると思いますが諸先輩方はじめ、青年部員の皆様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

こんな時だからこそ諸先輩方から継承してきた青年部で私たちが培ってきた事を見失わないように運営してまいりたいと考えております。今はとにかく皆で健康管理と自己管理を徹底し、活動テーマである「貢献」を軸に進んで参りたいと考えておりますので2年1期の間ではございますが、皆様宜しくお願いいたします。
関連情報もクリック >>
    日進市商工会青年部ロゴ
    日進市商工会 青年部 公式ホームページ
    〒470-0122 愛知県日進市蟹甲町中島35
    TEL 0561-73-8000 / FAX 0561-73-8003
    http://www.5honjime.jp
    サイトの上部へ戻る